2011,9,20 PM3
アカウントだけ取ってほったらかしにしていたフェイスブックをついに始動。
かと思いきや、友人の誘いでこっちへ移動。あわれフェイスブック。
雨が降りそうで嫌な天気だ。
とりあえず今から大学へ登る。
あっちのメールサーバ掃除して、研究室に荷物を確認しに行って、軽くボックスにも寄るかな。サークル員のたちの原稿のチェックもしたい。
外出するタイミングでやる気が失せる癖を直そうと、実家でしていた朝夕の犬の散歩のリズムをそのまま使って、一日一回か二回散歩をするようにした。
朝食後時間があれば一回。夕方に帰宅できればもう一回。
現在定番ルート模索中。
車の往来が激しい街道脇はなるべく通りたくない。あそこはみんなびゅんびゅん飛ばすから歩道を歩いててもストレスが溜まる。アスファルトの振動もすごい。
はてさていつまで続くやら。なんでも三日坊主ということはないが、ふた月ぐらいすると飽きてくる。晩酌ですら半年ちょっとで飽きた男だ。
(念のため断っておくが馬術部は違う)
最近は体力が落ちたので二週間坊主にレベルダウンしているかもしれない。
今までそういうふうにならなかったのは、執筆(長編一作に半年や一年かける)と小中高通して嗜んでいたプラモデルだけである。後者は一人暮らし開始後、置き場の問題からジグソーパズルへと移行し今日に至る。
まあ、飽き飽きして嫌になる時期を乗り越えると、惰性だろうが慢性だろうが本当の趣味として定着することは確かだ。
まずは何も考えず、黙々と続けていよう。このブログも含め。