2013,7,1 PM4 【しるばーふぉっくす】
もう7月に入っちゃったので速報ではないけれど、
29日!ぎんぎつねさんリアンをお迎え・・・
しました!!
ついにわが家にもきゅーとリアンが。来たぜ、外人モデル母の流し目ハーフ娘。
――ていうか……。
ち、ちょっと、その……、
かわゆすぎじゃない…?
6月初旬
( 'x')_/←PC
<リアンも悪くないけどお迎えするほどじゃないんだよなー。
控えめな感じもあんまりツボに入ってこないというか……。
?( 'x')_/
<なるほど、新リアンはぎんぎつねさんか。
ん?ちょっと表情柔らかくなった?
( 'x'_/
<どれどれ、もっとよく見……。
((( 'x_/
<・・・・・・。
Σ(( '_/
<・・・!!??
(((;_/
<ぁぁぁぁ…
…_/ ズル…
ポンッ Λ Λ
?(;'x')_/ ミΣ('x'; ≡;"'x')<ウォォォォドコだココは!? ゜ワ゜ <ハジメマシテ リアンデス
<な、なんだ夢か ワァァァァダレだオマェェェ!!?
あれ?画面の中に自分が
――ということがあってな(嘘)
画面の向こう側でリアンの歓待を受けた私はどうしても彼女のことが忘れられず、結果としてお迎えを(嘘)
実際リアンは何顔と言ったらいいのか。流し目なんだけど幼い顔立ちのせいでどこかぎこちないのか、はつらつとした感じがなくて、その控えめな感じがそこはかとなくかわいらしい。いつかも言ったようにやはりじわじわくる可愛らしさで、ちいかのように愛くるしいのとは方向性が逆。下がり眉のみうちゃんともまた違うタイプののんびり系、という印象だったのですが。
↑アゾネットの魔女っ子リアン、サンプル画像。
むしろ無表情系に近い。そこはかとない地味子臭。おすましかわいいといえばかわいいのだけど自分のタイプではない。口元のせい?
そう、おそらくその口元ですよ。
そこへきてぎんぎつねさん、ほんのわずかにですが口角が高くなったように見えましたのですが、それだけで何やら謎の吸引力。じわじわ?いやなんかずるずる引きずり込まれる感じの…。
どこの誰だよ、
リアンにはつらつとしたイメージがないなんて言ったやつは。
こころなしかサンプル画像以上に目もくりっとして明るくなったような。同時に健在の流し目は柔和な口元とあいまってまるで誘うような印象に。
これはアングルのせいもあるけどリアンちゃんまぢ妖艶!
え、なにこの正統派ヒロイン。単なる決戦存在じゃん。
わりと本気でしばらく固まってました。こんなに可愛いなんて聞いてない!
一応正直に申し上げるとこの黒ワンピースと銀髪の組み合わせに釣られたのでもあります。この尻軽がァッ!!
お店のサンプル画像に比べるとスカートの丈は短めで膝より少し上。
まあプリーツ+タートルネック+タイトトップ+黒が重要ですからね。
問題は艶消し黒のおかげで色移りが心配なのと、ほこりがかなり目立つこと。
それから、プリーツがわりと取れやすいスカートだったということですか。
↑最初から着ていたチェックのサスペンダースカートを脱がしてみた結果。
ものの見事にプリーツが箱の中で押し潰されて消えちゃってました。端の方は跡もほとんど残っておらず……。
ええ、泣き寝入りしているわけにもいかないのでアイロンでしこしこ直しましたとも。
小さいので結構難易度高めでした。もうボンド使っちゃえばよかったかなあ。
左端の方が若干いびつですよね。筒ものの正攻法でやっとらんです。なにしろ小さすぎて……。
しかし、筒もの用のアイロン台が欲しいといってもドールのスケールだと無理がありますよねえ。フェルトを丸めれば代用できるでしょうか。
しっぽ太っっっ!
一度ドロワはかせたまま服脱がせようとしてスカートもワンピースもお尻抜けられませんでした。
中には固めのワイヤーが並列に三本!
長さももこもこ具合もこもれびシリーズではダントツ!
尻尾が大きくて然るべきりすちいかではわりと普通に自重してたのに、ここにきてアゾンさんが攻撃姿勢。そのアゾン、猛攻。いったい何と戦ってるんだ……。
しかしさすがにこのままではたとえスカートであろうと何かはかせるには邪魔。
者ども、ぱんつを持てい。
限定品も容赦なく導入するタチでして。
今回はアゾネットさんからのお迎えなので、直営店限定特典のバックプリントぱんつをゲット。
プリントは表面だけなので色移りなどの心配はなさそう。
というわけでお尻もスッキリ、どこにでもいる普通の美少女、リアンちゃんです!
ぽんぽんのついたベレー帽は画像だとチャイナアルヨっぽかったけど実物は全然そんなことなし。
頭にぴったりカポッとはまるのがなぜかちょっと新鮮です(笑)
このバッグもかわいい。手提げで地味でちょっと大きめなのがあざとい。あざといって何だったっけ?
中に入れるものがないのがさみしいところ。あぁ、遠くにミニチュア沼が見える……。
いつものようにニックネームを付けます。この子にはなるべく男の子っぽい名前を付けたいと前々から考えておりましたので、“ハロルド”にしようと思います。我が家の八女、はろるんです。
いやはや、ねこあいかの“ことちゃん”にぎんぎつねリアンの“はろるん”とお迎えコンボでずいぶんにぎやかになりました。正直机の上が満員で抜き差しならない…。
とか思っているところへアゾンさんの方は新商品の発表ラッシュですよ。全然止まってくれません。うひぃー!
その主なものを紹介したいんですけど、さすがに長いので記事分けします。
⇒2013,7,1 PM4 【アゾンさんの新作ラッシュ】 - case.728