2013,7,25 PM9 【映画録3-B『ディセント』『REC』『ハードロマンチッカー』『REC2』『タイタンの戦い』】
お品書き
【映画録3-B】
- ディセント
- REC
- ハードロマンチッカー
- REC2
- タイタンの戦い
- 感染
- ワン・ミス・コール
- カメレオン
- オールド・ボーイ
- ザ・チャイルド
- シャーロック・ホームズ シャドウゲーム
なお、ネタバレは「あったらごめんなさい」のレベルでお送りします。
7月12日『ディセント』
- モンスターパニックだよなこれ。思いのほか面白かったけどその前に思いのほかアマゾネスだった。何?地底人の喉笛喰いちぎるって何?
7月16日『REC』
- これは続編が観たいな。70分そこらじゃ物足りない!手法がよく取り沙汰にされるけどそれ以前にちゃんと「ホラー」をやってておいしい。
- ていうかFPSのホラゲーがやりたくなってしまった。ちゃんと怖いやつ。
- ペナンブラ、アムネジアあたりか。
7月18日『ハードロマンチッカー』
- 後半失速で内容は不完全燃焼だけど映画としては面白かった。役者がすごかったんやな。前のめりに間合いを測るようなじりじりした会話が熱い。フィクションのクサいDQNはなぜか好き。
- さすがに龍平の兄貴ほどじゃないけど翔太さんも悪くないな。はまり役か。
- ていうか大島監督のページに飛んでみたら使い回しトリミングじゃねえかコーヒー返せ!
7月19日『REC2』
- あれぇそっちいったかーって感じだがまあこれは面白い方か。無印からボリューム少なめだったしもうちょっと真相がわからない系のスリルを楽しみたかった気はする。あるいは神父も知らなかった真相とかで二段オチか。どのみち3も4も観てみたい。3は異所同期のアナザーだってね。
- そういや閉じ込めた学生2名は……ローストか。4で出てくるのかもしれん。
- 4のトレーラーは今のところことごとく1・2の総集どころか新カット皆無か。今年公開らしいんやけどなー。むしろずっとこの予告で行く方針?
- あ、学生二名はこれ出てこんな。
夏だからというわけではないけれど一応ホラーがマイブーム。
とはいえ「出来の良さを愉しめるもの」に限るせいで作品選びはやや困窮中。
ビックリ系やパニックものも区別なくいけるクチなのでそういう意味では手広いつもりなのだけれど、ホラー好きを標榜するには出来の悪いのや低予算B級まで楽しめないといけないような気がしてしまって……。
ほんの一瞬だけど復讐ものブームでもあった。
ただカメレオンでげんなりしたところへオールドボーイ大満足で消沈した模様。
まあ満足したならいいか。
ところで今夏、貞子3Dの続編として貞子3D2が放映されるらしい。正直意味がわからないがトレーラーはもっと意味がわからなかった。
なんだこの壮大なスペクタクルは。
わりとガチで突っ込んだら負けのレベルまで飛んでいってしまった。
実のところまだ貞子3Dの方は、弟からあれはまったくリングではない、ちなみに石原さとみ無双(物理)が観られる、とだけ感想を聞いたまま観ないままだが、そろそろ旧作落ちもするだろうし備えておくべきなのかもしれない。まったくリング要素がないわけではないようなので、壮大なパロディと考えて臨めばいいのだろう。
どう考えてもスイーツ()向け映画なので、あわよくば近々テレビが流してくれると思っている。金曜であれば後輩宅に酒を持って押しかけ石原さとみの唇で野郎どもを釣り上げるようにして視聴を試みるのだが…。
ううむ、ガンバレ金曜ロードショー。アズカバンの次は貞子3Dだ!
↓ちなみに貞子3D2のことはこれで知った。
MEZCO X MAMEGYORAI リビングデッドドールズ/ 貞子3D: 貞子 (ドール)
しっかり怖くて全然かわいくない(笑)。なかなかの傑作。