2013,8,20 AM3 【せらずばーすでい/フィセち強化月間】
先日、
8月14日は、
えっくす☆きゅーとファミリー、
委員長こと、せらちゃんの
お誕生日だったそうで、
お祭り騒ぎだったので、
我が家のせらちゃん、
六女、ノセちゃんのお写真を
二枚ほど投稿させていただきました('x')
お誕生日当日の14日に続けて、
15日も受けつけますと、ツイッターにいるアゾンスタッフさんからのお達しだったので、
二枚なのです。
せらちゃんは着物がとても似合うと、
14日のタイムラインを見て知ったので、
二枚目はちゃっかり着物を着せました('v')
ちょうど15日は、帰省しそこなった日でしたし…('v';)
とにかく、
せらちゃん、お誕生日おめでとうございます。
ちいかもみうもあいかの誕生日もことごとく乗り損ねているので、
今回は怪我の功名ですが、
二日とも間に合ってよかったです。
さて、
ところで、
どうも最近、Flickr
というか、PicsArtの方で
フィセちの存在感が
いまいち
ていうかお写真も
フォルダを見直すと、
うちで一番かわいいはずのフィセちが
うちで一番かわいいうちの一人のはずのフィセちが
10人いる一番のうちの一人のはずのフィセちが
圧倒的に少ない!!
ので、ただ今、
個人的にフィセち強化月間、となっておりますm(_ _)m
ちょうどお洋服も、
おニューが入ってきて
予約してたのとか
発売延期されて溜まってた予約とか
いっぺんに来て
お財布が息をしていないけれど
ちょうどいいので
お披露目がてら
強化月間。
お上品なタイ付きロックシャツと
ふわふわフリルなレース付きスカートで
ガーリィですが、落ち着きのある
魔性……!
かわええ……(´`*)
親ばか写真が続きます。
PicsArtでもゴシゴシ。
一旦白黒にしかけたやつを、同時にHDR当てながら、
スカートの赤を残してグラデーションさせ
コントラストをあげてから、クロスプロセス(青)でフィニッシュ。
右手の輪郭消えちったのが痛いといえば痛いですが、
床の色違いとか、HDRのセルフシャープネスとか、
なかなか楽しかったです。
で、
白黒HDRをグラデーションさせなくても、
欲しい色だけ残したいなら、Color Splashでもええじゃないか
と途中で気が付いたのですが、
色の残り方とか、HDRをかけないとかの違いが気になったので、
別バージョンを作り、
それもそれで自画自賛できるくらい味があったので、
コラージュにしてみました。
左がいわばver.1.1です。
ver.1.1にはHDRは使わずに、
SmartBlurだけかけて、ライトクロスで仕上げました。
比較の意図からズレるとは思いつつも、
気にせず鏡写しに。
あいかわらずフィセちは、
角度によって、いたずらっぽさ利発さが同居した表情になるので、
ステキです('∀')
四つ目のと同じ構図の写真を元に、
『Exclusive model 8>』と題して、
超手書き風。
CartoonizerからHalfoneDotsで、こんなんなります。
一応軽めのfatalとPastelでより手書きっぽく仕上げ。彩度マシマシ。
考え方によっては、これを下書きとしてここから加工していくのが楽しそうですが、
あえてこのままで。
右目の光が定着しててやや気になるので、
それはそのうち修正しましょう。
それにしても、
スマホで見たときに比べて
PCのスクリーンだと、異様に彩度と色温度が下がります。
PicsArtには色温度の調節がないので、
これを見越して調節を施すには、他のアプリを頼らなくてはいけないのですが、
ぶっちゃけ面倒
でないと言ったら、嘘になります。
むしろスマホの方で、
画面が自動調節される機能をオフにできればよいのでしょうけど、
模索しなくては。
とりあえず今日は、このくらいに。
主にフリッカーおよびPicsArtの方で
強化月間、続行中です。