十女、しぎ、1歳です!
全然暇にならない…!
一個一個片付いてる実感はあるんですが、追うように増えてってる気もするんですよね。なんだかなあ…。
十女のお迎え一周年記念も、危うく一か月遅れになるところでした。あと一日じゃたいした差はありませんが(笑)
7月23日は我が家のオビツ11・シナモン、十女・しぎちゃんのお迎え記念日でした!
ハァイ、しぎちー!
ようやくお洋服三着目ですよー。そして初めてのウィッグ換装!
お店曰く「ロープチ」という髪型だそうです。おしとやか!
金スカートカールのゴージャスというかもうパワフルな印象から一転。
ずいぶんとぶりっ子な感じに(笑)
夏休みが終わって久しぶりに会った女子がこういう変化を遂げていたら真っ先に「詐欺だ!」と叫んじゃいそうですな(′ω`*)
「おこづかいを――」
「 よ こ せ ♡」
もうっ、よこすよこすぅ(^ω^) 財布ごともってけマイステディ!(^ω^)
清楚な印象なのに小悪魔っぽさが増した気がするのは親バカの僕だけですか?(^^;)
可憐さのマスクはちっちゃいものの特権なのだ。
おさげと緑目がおそろいの姉様とツーショット。
美人の膝の上はちっちゃいものの特等席なのだ。
こ、これ結構悔しいッ…!(゚ω゚”;))) びび美人の特等席は僕の膝のうえ(やめなさい
「あのヒザは今日からワシのじゃけえのう。同じちっちゃいもの同士とはいえ、ワシに断わりもなく座りよったら、おまんらシゴウしたるけえの。ええな?」
「「いえす!まむ!」」
ちなみにピコみうツインズの方が微妙に身長が高いようです(’ω’)
このツインズも今のところ着た切りスズメだというのに、しぎちーもこのピンクのワンピでようやく三着目。やはり着回しできないと買い物に慎重になりすぎてしまうというのもありますが、それ以前に数が全然ありませんね、オビツ11用のお洋服。ヤフオクの一点ものとか、ピュアニーモ用を1000円で売ってる人と同じようなクオリティでもすぐ倍くらいに跳ね上がって手が出せません(いろいろと失礼な言いぐさ)。
しかしまたハンドメイドを始めようとするとスケジュール的に窒息する模様。うぎぎ。バイトもしたいよう(;ω;)
まあしぎちー・ウィズ・ツインズのちっちゃいもの同盟たちは着せ替え難民ではありますが、そのかなりアクティブに動かせるのがいいですね。今のままでも撮影にはかなり貢献してくれます。
“ラウンジ”って感じの趣き。
「世話を焼く+見守る」の組み合わせでたくさん構図が作れます。机の上がとってもにぎやか!
念願の一番高い肩車。
ちなみにこの姿勢は落ちます(笑)。小さなお子さんがいる方は参考にしないようにしましょう(何)。
ぶらーん、て昔よくやった気がしますわ(´ω`)
マーガトロイドさんがお久しぶりです。子守りに駆り出されたみたいな。
個人的にツボの見守る勢、《有閑ガールズ》。
なんだか無意味に意味深な集まりに見えます(・_・;)
最後はちっちゃいもの同盟整列!決めポーズでシメ!
まだ考案中(笑)
我が家のスーパーアイドルは、二人のバックダンサーを得てチャイルドプレイが留まることを知りません。ウィッグも二種類でますますご壮健。
我が家で唯一の入れ目ドールでもあります。余裕ができたら有意義にカスタマイズしていきたいところ。その前に、今のアイを磨いてあげた方がよさそうですが。よく見ると結構汚れが…(^_^;)
さてさて宴もたけなわ、今日もこのへんで。